本文へスキップ

奈良たくさん 奈良には、たくさんの歴史と物語があります。

アクセス霊山寺



霊山寺 奈良たくさん



                                        

霊山寺: りょうせんじ



正式名称は、れいざんじ



聖武天皇の祈願により、行基が伽藍を建立させる。 



霊山寺本堂は国宝に指定され、阿弥陀如来・行基菩薩・などを祀られている。






‘‘奈良の大仏さん開眼供養(魂入れ)‘‘
東大寺の大仏建立に尽力し大仏開眼の導師を務めた梵天菩提僊那(ぼだいせんな)
の墓が境内にある。



印度婆羅門僧菩提僊那供養塔



菩提僊那は大安寺にて西の方を向いて合掌しながら逝去されたという。






本堂より1kmほど行くと奥之院がある。



霊山寺奥之院は弘仁時代(1080年昔)弘法大師がお越しになり霊験あらたかな竜神さまがおれることを体得され、大辯才天として祀られた霊地。



以来、霊山寺の奥之院として尊崇敬仰する聖域で多くの大辯才天の家来眷属たちが大杉の上や
山の中に住まわれ大法城を築いておられるそうです。

眷属:けんぞく:神と人間の間を取り次ぐもの。春日大社では鹿がそれにあたる。



寺院でありながら鳥居が多くある理由である。まさに、神仏合体の聖地。






霊山寺バラ庭園
設計 京都大学農学部造園学研究所 昭和32年5月開園



面積4,000坪の近代的洋風庭園。最新品種内外のバラ200種類2,000株が咲き誇り、
その鮮やかな色彩と強い香気は目も覚めるばかりで観る人をして美の世界へと誘います。




バラ園は、前住職のシベリア抑留の経験から、世界平和と心の安らぎを祈り開園された。










ナビゲーション


 おふさ観音 風鈴まつり
暑い夏を風鈴の音色で爽やかに過ごして欲しいと願いはじまる。
 矢田寺
あじさいの花が地蔵菩薩が持つ宝珠の形に似ている理由から植えられ、今ではあじさい寺と言われるほど有名になった
 吉野神宮
吉野山に鎮座する。(吉野山:紀伊山地の霊場と参詣道、ユネスコより世界遺産に登録されている。)
 大安寺
南都七大寺のうちのひとつ。本堂の十一面観音はガン封じで知られる。竹にまつわるエピソードが、多く


バナースペース

nara+


霊山寺

〒631-0052 奈良県奈良市 中町3879